- 八幡平市-鹿角街道WEB - http://www.hachimantaishi-bunka.net -

目名市館跡

Posted By admin On 2013年1月22日 @ 10:01 In 城・寺院址 | No Comments

遺跡は、目名市集落の背後、北から回り込む「かどがしら」の沢と「田の沢」の間の丘陵先端部にあります。約1.4haの範囲は、暗褐色土が1m近く堆積し、行く時代か耕作と居住の場に使いこなされてきています。一帯は、「目名市館」と呼ばれ、確認できた遺構も、ほぼ城館の営まれた時代に関わるものです。段丘は車道に分断されましたが、「おばたけ」、「めねず」と呼ばれる東の平場と、「たて」、「蔵屋敷」と伝わる西の平場は、それぞれが築城時の曲輪であった可能性があります。東の平場は、縄文時代から平安・室町・江戸時代まで、各時代の遺物が多数採集される複合遺跡となっています。
manaichidate_1manaichidate_2

名称
目名市館跡
よみ
めないちたてあと
分類
寺・寺院址
所在地
田の沢
年代(区分)
平安・室町・江戸時代


Article printed from 八幡平市-鹿角街道WEB: http://www.hachimantaishi-bunka.net

URL to article: http://www.hachimantaishi-bunka.net/archives/3537

Copyright © 2012 八幡平市-鹿角街道WEB. All rights reserved.