ホーム » 鹿角街道資源情報 » 歴史・文化資源 » 鹿角街道 » 権現様

権現様

県北地方では、獅子頭のことをゴンゲンサマ(権現様)と呼んでいます。豊作を願う村人により、寺田側に、荒屋側にと日々向きを変えていたといわれています。獅子は百獣の王であり、特別の霊力を持つものとして神聖化されました。
gongennsama

名称
権現様
よみ
ごんげんさま
分類
鹿角街道


このページを印刷する このページを印刷する